カテゴリー:
その疲れ、睡眠中の歯ぎしり・食いしばりが原因かも?!
こんにちは!ひろた哲哉歯科・矯正歯科の吉川です。
「ちゃんと寝たのになんか疲れてる‥」そう感じることはありませんか?
実はそれ、睡眠中の食いしばりや歯ぎしりが原因かもしれません。
今回は食いしばりや歯ぎしりがもたらす影響と対策についてお伝えします!
【こんな症状はありませんか?】
・起床時、顎が疲れている
・慢性的な頭痛肩こり
・口が開けにくい
・舌の側面に歯型がつく
【歯や身体への影響は!?】
・頭痛や肩こり等、身体に疲労が蓄積
・歯や被せ物が削れたり割れてしまう
・顎関節症になりやすくなる
・歯周病、知覚過敏の悪化
・顎の筋肉発達によりエラが張った印象になる
・歯並び・咬み合わせが悪くなる
【歯ぎしり・食いしばりの主な原因】
・精神的なストレス・緊張
・咬み合わせの問題
睡眠中の食いしばりは100キロ以上もの力がかかると言われています😱
でも、睡眠中は無意識だしどうしたらいいの…?
そんなお悩みにお応えします!
\\ 歯科だからできる改善方法 //
・睡眠中のナイトガード(マウスピース)装着
・歯科矯正で咬み合わせを改善
💡ナイトガードは力を分散させ歯や身体へのダメージを減らします。
※食いしばることの多いスポーツ選手もマウスガードをしていますね!
💡矯正で歯を正しい咬み合わせにすることで、奥歯への負担を減らすことができます。
一生付き合っていく大事な歯と身体の健康、守っていきたいですね😉
矯正・マウスピース作成の相談もお気軽に!
ひろた哲哉歯科・矯正歯科では、患者様一人一人に丁寧な現状説明、お悩みに対するご提案をさせていただきます!
気になる事があれば、いつでもご連絡くださいね😊
_______________
福岡市歯医者「ひろた哲哉歯科・矯正歯科」
福岡市南区歯医者「ひろた哲哉歯科・矯正歯科」
土日診療歯医者「ひろた哲哉歯科・矯正歯科」
一生付き合える歯医者さん「ひろた哲哉歯科・矯正歯科」
痛くない歯医者「ひろた哲哉歯科・矯正歯科」
ラバーダム治療「ひろた哲哉歯科・矯正歯科」
最新設備完備「ひろた哲哉歯科・矯正歯科」
大型駐車場完備🚗
WEB予約はこちらから🖥✨▶︎ https://apo-toolboxes.stransa.co.jp/user/web/7951652844001c76767c43fbbd72107b/reservations
Instagramはこちら📸💓▶︎ https://www.instagram.com/hirota_tetsuya_dc/