カテゴリー:
BLOG
むし歯になるのは甘いものをたくさん食べているから?
こんにちは!ひろた哲哉歯科・矯正歯科の樺島です。
虫歯になるのは甘いものをたくさん食べているからと思っている方いらっしゃいませんか?🍰
実は「量」より「質」が問題なんです!!
飲食後、お口の中では、酸により歯の成分が溶け出します。その後、時間をかけて唾液が成分を歯に戻していきますが、ひっきりなしに甘いものがお口の中にあると、唾液が歯を修復する時間が取れません⚡️
砂糖を含む飲食物の摂取回数が多くなるほど、歯が溶ける時間が増えるのです!
このように、溶かす力が戻す力を上回る状態が長時間続くと、虫歯になっていきます、、、
ですから、のど飴を絶えず舐めたり、ドリンク🥤をちびちび飲んでいたりするとむし歯になりやすいのです😵🦷
野菜ジュースなどヘルシーなイメージのものにも意外に砂糖は入っていますので注意してくださいね⚠️
みなさんのお口の状態や生活習慣にあった予防の方法を提案しています👨⚕️👩⚕️
気になることがあればいつでもお問い合わせください😌💕
大型駐車場完備🚗
WEB予約はこちらから🖥✨▶︎https://apo-toolboxes.stransa.co.jp/user/web/7951652844001c76767c43fbbd72107b/reservations
Instagramはこちら📸💓▶︎https://www.instagram.com/hirota_tetsuya_dc/