ひろた哲哉歯科・矯正歯科

春日THREE歯科・矯正歯科 郵便番号816-0814 福岡県春日市春日3丁目139

WEB予約

0120-345-500

土日平日診療 9:00~13:00/14:00~18:00

BLOG

カテゴリー:

BLOGむし歯

歯の神経を失うと歯はどうなるのか?

歯科医師の廣畑です。

虫歯が進行し、痛みが強くなってしまった場合など、止むを得ず歯の神経を抜かなけばならない場合があります。

しかしながら神経を取り、痛みを取り去ることは可能ですが、その引き換えに多くの代償を伴うことが多いと言われています

象牙質むし歯では痛みを伴うことがそこまでなく、多くの痛みを訴える患者さんのほとんどが神経まで達したむし歯です

そこで、神経を取った歯は大きく3つのリスクがあります

①歯根破折 歯の根っこが割れ、抜歯のリスクが高まります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歯の神経をとると歯がもろくなるため、歯が割れるリスクが高まります。割れた歯をそのまま残しておくことは困難で、基本的には抜歯になることが多いです。

②冠が入るため、エナメル質を全て失います

 

 

 

 

 

 

神経を取った歯は基本的には歯を覆うような被せ物が入ります。そのためエナメル質は全て喪失し、むし歯になりやすい歯となってしまいます

③神経の治療の成功率は低く、再発しやすい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

神経の治療は医師のカンや経験による治療が多く、歯の中を盲目的に治療することが多いと言われています

なんども腫れたり、痛むようであれば抜歯に至る可能性が高くなります

 

これらのことから当院では極力神経を保存し、歯の延命に尽くしております。

痛みを伴うようなむし歯でもまだ助かる可能性はあります。

今後もひろた哲哉歯科をよろしくお願いいたします

 

 

ページトップへ