ひろた哲哉歯科・矯正歯科

春日THREE歯科・矯正歯科 郵便番号816-0814 福岡県春日市春日3丁目139

WEB予約

0120-345-500

検索キーワード

BLOG

カテゴリー:

BLOG

メインテナンスの間隔は?

歯を健康に保ちたい人は、どのくらいの頻度でメインテナンスを行えばよいのか気になりませんか?。
実は、適切な頻度はその人の歯や歯茎の状況によって変わります。

毎月クリーニングしたほうがよい人から、半年に一度でも大丈夫な人までさまざまです。


一般的な頻度は?

一般的には3か月に一度といわれています。一度、歯科医院での専門的なメインテナンスを行うと、虫歯菌や歯周病菌が少なくなりますがゼロになるわけでなく、再び増殖をします。この細菌数がもとに戻るのには個人差はありますが、2~3か月と言われているからです。歯や歯茎に悪影響を及ぼす前に、歯医者さんで取り除く必要があります。


自分で綺麗にすることできないの?

歯医者さんでのメインテナンスが必要な一番の理由は、自分で落としきれない歯垢や歯石を落とすためです。そのまま放置していると虫歯や歯周病の原因になります。

お口のなかの細菌は時間とともに繁殖し、寄り集まって、歯垢になります。

また、唾液のカルシウムやリンが沈着したものが、歯石です。歯石は石のように固く、ガッチリとくっついているため歯ブラシでは取れません。

歯石になる前の歯垢の段階で取り除いてもらうことが一番重要です。3か月に一度のペースでクリーニングしていると、たいていの人はお口のなかを無理なくきれいに保てるのです。


短い期間が良い方はこんな人!

☆歯磨きが苦手な人

しっかりした歯磨きができないと、いつもたくさんの歯垢が口のなかに残り、歯石や虫歯、歯周病、口臭の原因になります。

☆歯周病が進行し、歯周ポケットが4mm以上の人

歯周病治療の要はプラークコントロールです。でも、歯周ポケットが4mm以上の深さになると自分では取りきれない歯垢(プラーク)が増え、歯石も歯茎の深い位置にこびりついてしまいます。歯垢は取ってもまたすぐに増えてしまいますので、歯周病を悪化させないためにも適度にメインテナンスが必要なのです。

☆歯石ができやすい、虫歯になりやすい人

唾液や歯の性質によっては、歯石がつきやすかったり、虫歯になりやすかったりする人もいます。この場合はしっかり歯磨きをしていてもどうしてもトラブルが起きやすいので、プロによるクリーニングを受けるのが賢明です。

☆歯並びがよくない人

歯並びがよくない人は、歯と歯の隙間に歯ブラシ届きにくく、歯垢が残りやすくなります。うまく磨けない部分が多い場合は、クリーニングで清潔を保ちましょう。

☆タバコを吸う人

タバコは歯周病を悪化させる原因にもなります。また、ヤニで歯が変色しやすくもなります。歯周病予防、審美性どちらの面においても頻繁なメインテナンス必要です。


自分がどのようなお口の中かご存知でしょうか?

忙しい世の中歯医者なんてと思うかもしれませんが

お口を健康にすることで身体の健康にも繋がっています。

そのために私たちを利用してみてください。

ひろた哲哉歯科では担当衛生士制でメンテナンスを行っています。

わからないこと、思っていることがあればなんでも言ってくださいね。

私はよく患者さんにお伝えしていますが、

わからないまま治療を行ったり、メンテナンスを受けないでくださいね。

些細なことでもいいです。

・治療に来るのがちょっと辛くなってきたな

・この歯の治療今どうなっているんだろう

・今日ちょっと早めに終わってほしいな

・メンテナンスの間隔あけられないかな

・お口開けるのが辛かった

言葉にすることはとても大事なことです。

ちょっと勇気がいるときもあるかもしれませんが、

必ず受け止めますので安心して言葉にしてください。

患者さんとの会話が私たちを楽しませてくれてます。

治療はもちろんですが一番は患者さんの気持ちです。

安心して通っていただきたいと思います

今年は衛生士歴8年目突入です

まだまだ学びたいこといっぱいあります、

「現状維持は後退の始まり」

少しストイックかもしれませんがこの言葉私は好きです。

2018年初めてのブログでした^^

 

これからも歯科衛生士として精一杯頑張りますので宜しくお願い致します。

 

歯科衛生士 伊藤

ページトップへ

WEB予約